メールレディ日払いで稼げる!大手求人の最低支払額ランキング
メールレディの大きな魅力は「日払い」で報酬を稼げること。
その日稼いだお給料をすぐ受け取れます。
ただしデメリットに注意。
日払い対応のサイトには、共通するデメリットがあります。例えば、
- 振込手数料
- タイムラグ
- 最低支払額
など、知らないと損をしたり、「振込できない!」とパニックになってしまう人も。
「振込が早い」「稼ぎやすい」大手求人のランキングと合わせて、まずは日払いのデメリットから見ていきます。
※当サイトで紹介しているサービスは、全サイト「メールのみ」で稼げる求人です
※日払い対応のことを「自由精算」と表記しているサイトもありますが、意味は同じです
当サイトを通じてメルレ・チャトレを始めた女性は、約7万人。
現在では「日本最大級のメールレディ専門サイト」として、大手の広告代理店、IT企業とも提携しています。
「メルレ・チャトレを体験して分かった事実、現実を、嘘偽りなく読者の皆さんにお届けすること」
「求人情報を調査・分析・透明化し、優良な企業(アプリやサイト)のみを紹介すること」
まだ微力ではありますが、そうした活動を通じて、メールレディ市場の将来を、より明るく健やかな「女性活躍の場」にできればと願っています。
【保有資格】
・キャリアコンサルタント
・ファイナンシャルプランナー
・カラーコーディネーター
・Webライティング技能検定
・ウェブデザイン技能検定
・ネイリスト技能検定
メールレディ・ハピ とは?
\スマホでカンタン無料登録!/
メールレディについて悩みや疑問がある方はお気軽にご相談ください♪
月に7~8万円稼ぐ「現役メルレ」があなたの質問にお答えします!
※ 相談料は無料です。もちろん秘密厳守。勧誘などは一切おこなっておりませんのでご安心ください。
日払いのデメリット
デメリット① 振込のたびに手数料がかかる
メールレディの報酬は、銀行口座への振込が一般的。
そのため振込のたびに「手数料」がかかります。金額は数百円~500円程度。
※たいした金額ではありませんが、「チリも積もれば山となる」点に注意。
日払いで「報酬を受け取る回数が増えれば増える」ほど、多額の手数料が発生します。
例えば毎週振込すると、1ヵ月で「500円×4回 = 2,000円以上」の手数料がかかることに。
手数料を節約したいなら、振込の回数を減らした方がお得です。
\スマホでカンタン無料登録!/
デメリット② 金銭感覚が狂いやすい
好きなタイミングで報酬を受け取れるメールレディには、「月末のピンチ」がありません。
必要なときに必要なだけ、稼いだ分だけお金を使えます。
だからこそ「金銭感覚の乱れ」に注意。
つい贅沢をしてしまう人が多いです。
稼いだ分だけ使ってしまって、「明日また稼げばいいや」となりがち。
順調に稼げている人ほど陥りやすいデメリットです。
デメリット③ 実際の支払いは手続きの1~2日後
「日払い」という言葉には、「その日稼いだ分を即日受け取れる」イメージがあります。
しかし実際は違います。
日払い(自由精算)を選択しても、報酬を受け取れるのは翌日または2日後。
週末をはさむと、銀行が休業のため振込は月曜日以降になります。
※通勤タイプの求人は例外。
その日稼いだ報酬を「即日手渡し」で受け取れます。
\スマホでカンタン無料登録!/
デメリット④ 「最低支払額」を超えないと振込できない
メールレディの報酬は、合計額が「一定の金額」を超えるまで振込できません。
その金額を「最低支払額」と言います。
最低支払額はサイトによって様々。
例えば最低支払額が5,000円のサイトでは、
稼いだ報酬の合計額が5,000円を超える
⇒ 振込手続き
⇒ 手数料で500円引かれる
⇒ 実際に振り込まれるのは4,500円
という流れが一般的です。
口座を登録する方法はこちら ▼
大手求人の最低支払額ランキング
最低支払額は、各サイトによって違います。
金額が少ないほど「すぐ受け取れる」ので、日払いを利用するときに便利。
「すぐにお金が欲しい」という方は、「最低支払額の低い求人」に応募しましょう。
日払い対応の大手求人をランキングにまとめました。
ランキングのポイントは、
- 稼ぎやすさ(メールのみで稼げる金額の多さ)
- 振込の早さ
- 最低支払額
- 手数料の安さ
総合的に見て、
「メールレディ初心者がすぐにお金を受け取れるサイト」
を上位にしました。
※振込手数料は税込みです
1位 ビーボ
- 最低支払額 3,000円
- 手数料 550円
- 支払日 翌日
- メール1通の報酬 32円
チャットアプリとして有名なビーボですが、
メールレディも多数。
メールの報酬も高額で、振込も早いです。
「顔出しなし」「メールのみ」「SNS」色々な稼ぎ方ができますよ♪
\登録後すぐにお仕事OK!/
2位 クレア
- 最低支払額 5,000円
- 手数料 550円
- 支払日 翌々日
- メール1通の報酬 40円
メールの報酬は国内最高額。
メールレディを長く続けたい方、週払いや月払いを検討している方にはクレアがおすすめ。
クレアは「最大手の求人」なので、
お給料は確実・安全に入金されます♪
\登録後すぐにお仕事OK!/
3位 ライブでゴーゴー
- 最低支払額 5,000円
- 手数料 525円
- 支払日 翌日
- メール1通の報酬 35円
メールレディ初心者に一番人気の求人サイト。
「完全ノンアダルト」「メールのみOK」です。
エッチな行為は男女ともに禁止。
振込が早いのも魅力です♪
\登録後すぐにお仕事OK!/
4位 グラン
- 最低支払額 5,000円
- 手数料 550円
- 支払日 翌々日
- メール1通の報酬 40円
「30代~40代」「主婦向け」の大手求人といえばグラン。
メールの報酬はクレアと同じで国内最高額です。
最低支払額を「最短で稼げる」サイトの一つ。
安全・確実に入金される「長年の運営実績」もおすすめの理由です。
\登録後すぐにお仕事OK!/
5位 キャンディトーク
- 最低支払額 5,000円
- 手数料 550円
- 支払日 翌々日
- メール1通の報酬 40円
クレアとグランの姉妹サイト。
同じ会社が運営してます。
メールの報酬額・最低支払額・手数料ともに3サイト同額。支払日も同じです。
ただし「届くメールの数」に少し差があるので、この順位となりました。
※メールが多いのは、
クレア > グラン > キャンディトークの順
\登録後すぐにお仕事OK!/
6位 ガールズチャット
- 最低支払額 5,500円
- 手数料 525円
- 支払日 翌々日
- メール1通の報酬 35円
メールより「SNSで稼ぐ」イメージが強いサイト。20代の女性が多いです。
求人には30代でも応募できますが、年齢は「サバ読み」した方が良さそう。
プロフにウソを書いても、報酬が没収されたりすることはありません。
※ただし登録時だけは本当の年齢を記入してください!
\登録後すぐにお仕事OK!/
7位 モコム
- 最低支払額 6,050円
- 手数料 220円~330円(楽天銀行なら50円)
- 支払日 翌々日
- メール1通の報酬 15円
最低支払額は6,050円と高めですが、振込手数料が安いモコム。
楽天銀行を利用すればたったの50円です♪
メールの報酬は15円と安めですが、その分大量のメールが届きます!
\登録後すぐにお仕事OK!/
8位 ファム
- 最低支払額 6,050円
- 手数料 220円~330円(楽天銀行なら50円)
- 支払日 翌々日
- メール1通の報酬 36円
楽天銀行に口座を持っている方は、ぜひモコムとファムの両方に登録しましょう。
週払いでも手数料を合計1,000円節約できます(1ヵ月で4,000円、1年で約5万円)!
30代~40代のメールレディからは一番人気のサイト。主婦やママさんにおすすめです♪
\登録後すぐにお仕事OK!/
振込手数料を節約する方法
方法① 「週払い」や「月払い」にする
振込手数料は「振込の回数が少ない」ほど節約できます。
メールレディは自由精算が基本。
「週払い」や「月払い」も選べます。
振込の回数はできるだけ減らしましょう。
「数ヵ月~半年に1回の振込」を選ぶのもおすすめです。
\スマホでカンタン無料登録!/
方法② 手数料の安い銀行に口座を作る
サイトによっては、振込手数料が銀行によって違います。
例えばモコムやファム。
楽天銀行を利用すると手数料が50円になります。
ついでに楽天カードも作って5,000~8,000円分のポイントもゲットしましょう!
楽天銀行はネット上で手続き可能。
通帳もないので「親バレ」「家族バレ」予防にも最適です。
⇒ 楽天銀行の口座開設はこちら
方法③ 報酬をアマゾンのポイント(ギフトカード)やプレゼントで受け取る
メールレディの中級~上級者が実践している裏技。
お客にプレゼントやギフトカードを「おねだり」しましょう(笑)
例えば「Amazonギフト券」なら、手数料0円。全額が「Amazonポイント」としてチャージされます。
\スマホでカンタン無料登録!/
手順
お客にコンビニでAmazonギフト券を購入してもらう
↓
メールで「ギフト券番号」を教えてもらう
↓
あなたのAmazonアカウントにログインして番号を入力
↓
Amazonポイントのチャージが完了します
受け取ったプレゼントやギフト番号を「転売」するのもおすすめ。
メルカリ等で簡単に売れます♪
・この記事のプライバシーポリシー
・この記事に関するご質問はこちら
・運営責任者/株式会社ユーテック
・執筆責任者/メールレディハピ編集部
・顧問弁護士/弁護士法人えそら
・商標登録/登録番号「1・2」
・姉妹サイト/マイハピ
\スマホでカンタン無料登録!/
監修の先生ご紹介
メールレディハピの記事を監修していただいている専門家の先生をご紹介いたします。
研修講師としても活動しており、元システムエンジニアの経歴を生かし、地元IT企業を中心にビジネスマナーなどの研修を行っている。
特に「ビジネス文章向上研修」は人気コンテンツで毎回満席。キャリア系では、セルフキャリアドッグを実施した会社は40社。
キャリアコンサルティングだけでなく、人材育成戦略にも携わる。
また、個人を対象に就職相談(履歴書の作成・面接対策)も行っている。
リカレントサービス様の公式HP