メールレディってサクラじゃないの? 出会い系との違いは? チャットレディとの違いも

メールレディと「出会い系のサクラ」は、
別のものです。
メールレディに違法性はありませんし、
詐欺でもありません。
では「メールレディ」と「サクラ」には、
どのような違いがあるのでしょうか?
チャットレディとの違いも見ていきます。
◆ 文/メールレディ・ハピ編集部:ちはる
目次
- 違い① メールレディは「出会い禁止」
- 違い② 男の人があらかじめ「メールレディはバイト」だと知っている
- 違い③ 男の人はメールレディとして登録できない
- 違い④ メールレディのサイトは国から認可を受けている
- メールレディとサクラの違いまとめ
- 出会い系の「キャッシュバッカー」とは?
- キャッシュバッカ―ってサクラじゃないの?
- 出会い系のキャッシュバックでは稼げない
- メールレディの求人を募集しているサイト ← おすすめ!
- キャッシュバックがある出会い系サイト ← おすすめできません
- もしサクラの求人に応募したら? 詐欺の加害者になってしまう!
- メールレディとチャットレディの違いは?
- メールレディとチャットレディの共通点
- メールレディとチャットレディは「兼業」もできる
- 違いが分かりにくい! 「サクラの求人」と「メールレディの求人」見分け方は?
- アフィリエイトはどうなの? 稼げない(稼ぎにくい)実態
- メールレディが禁止されている「出会いのグレーゾーン」。 違法じゃないけどダメ!
違い① メールレディは「出会い禁止」
メールレディは「出会い」目的の利用が禁止されています。
※チャットレディも同様です
電話番号やメールアドレスを交換することもできません。
これは男女で共通のルール。
コミュニケーションの手段は、すべてネット上で完結する仕組みになっています。
例えばメールは、専用のアプリやWEBサイトを利用します。
ですからお互いのアドレスは分かりません。
迷惑メールが届く心配もなく、安全に働けるわけですね。
本名・住所・年齢・職業など、
全て「非公開」または「ウソ」でもOK。
なのでメルレは「身バレ」「顔バレ」を予防するのも簡単です。
違い② 男の人があらかじめ「メールレディはバイト」だと知っている
メールレディは「男の人を騙すバイト」ではありません。
接客業に近い形で「男性と文通する」のが主な仕事内容です。
男性の方でも、「メール相手はバイトの女性」だと理解しています。
会えるとは思っていませんし、
「メールだけの関係」で満足する人も多いです。
中には「会いたい」と誘ってくる男性もいますが、それはルール違反。
サイトの規約で「禁止」されています。
普通に断ればOKです。
\編集部おすすめの認可済み求人/
違い③ 男の人はメールレディとして登録できない
出会い系のサクラには、
「女性のフリをした男性」も多いようです。
いわゆる「ネカマ」ですね。
しかしメールレディは求人に応募するとき「身分証明書」をチェックされます。
ですから男性が登録することはできません。
違い④ メールレディのサイトは国から認可を受けている
メールレディのサイトは、
国から許可を得てサービスを運営しています。
一方、出会い系のサクラは「詐欺」行為であり、完全に違法です。
つまり、法的に見てもメールレディとサクラは全く別のものです。
メールレディとサクラの違いまとめ
◆ メールレディは出会い禁止
◆ サクラは出会い系のバイト
◆ メールレディはメールでお金を稼ぐ
◆ サクラは時給制で雇われるケースが多い
◆ メールレディは男の人を騙さない
◆ サクラは詐欺
◆ メールレディは全員女性
◆ サクラは男も多い
◆ メールレディは合法
◆ サクラのバイトは違法
\法務局が相談に応じます!/
出会い系の「キャッシュバッカー」とは?
メールレディによく似た存在として、出会い系の「キャッシュバッカー」があります。
キャッシュバッカーとは、「出会い系サイトでポイントを稼ぐ女性」のこと。
本来の目的はあくまでネット上の出会い(恋愛)なのですが、
「ついでにお小遣いも稼いじゃお!」
「収入優先で恋愛はオマケ」
というのがキャッシュバッカーです。
つまり、メールレディとサクラの中間に位置するのがキャッシュバッカー。
ポイントの「キャッシュバック」を目的に活動する女性たちです。
なかなか会えないため、出会い系を利用する男性からは嫌われています。
キャッシュバッカ―ってサクラじゃないの?
キャッシュバッカーとサクラは、混同されることも多いです。
しかし実際には、以下のような違いがあります。
サクラ
- 絶対に会うことはできない
- 業者に雇われている(時給制)
- 男の人も多い
- 違法なバイト
キャッシュバッカー
- 男性と実際に会う女性もいる
- 雇用されているわけではない(登録制)
- ほぼ全員が女性
- バイトではなく、違法性もない
つまり、サクラは「仕事」として男性を騙す「プロ」。
一方で、キャッシュバッカーは一般女性(素人)です。
出会い系のキャッシュバックでは稼げない
最近の出会い系は、「出会いを探すついでにポイントも稼げるサービス」になっています。
慢性的に女性会員が不足しがちな出会い系。
女性の登録を促すために、
このような仕組みが採用されているようです。
では、メールレディのように、報酬目的で活動すればバイトとして成立するのでしょうか?
残念ながら、その見込みは薄いようです。
出会い系で稼げるポイント(キャッシュバック)は、ごく少額。
メール1通で5円以下です。
1ヵ月みっちりメールしても、
月収は数千円くらい。効率が悪すぎるのです。
「出会い系ではほとんど稼げない」
というのが実態。
ポイントのキャッシュバックは、
あくまで「オマケ」に過ぎません。
実際、出会い系サイトでは「キャッシュバック目的の利用」を禁止しています。
報酬目当てで働くなら、出会い系はNG。
メールレディの求人に応募することをおすすめします。
メールレディの求人を募集しているサイト ← おすすめ!
- クレア 40円
- グラン 40円
- モコム 15円
- ファム 24~36円
- ガールズチャット 35円
- エニィ 35円
- ライブでゴーゴー 35円
- ビーボ(VI-VO) 32円
- キャンディトーク 40円
※金額はメール1通の単価です
キャッシュバックがある出会い系サイト ← おすすめできません
・ハッピーメール
・ワクワクメール
・イクヨクルヨ
・YYC
もしサクラの求人に応募したら? 詐欺の加害者になってしまう!
もしネットでサクラの求人を見つけても、
絶対に応募はしないでください。
サクラのバイトは違法。
詐欺の「加害者」になってしまう危険性があります。
たとえ高収入を稼げる求人でも、応募はおすすめできません。
安全に働くためには、サクラではなく「メールレディの求人」に応募しましょう。
メールレディを募集しているのは大手の企業。
国から認可を受けているので、違法性もなく、非常に安全です。
費用も一切かかりません。
メールレディとチャットレディの違いは?
メールレディとチャットレディの最大の違いは、接客の方法です。
メールレディ ⇒ メールで接客
チャットレディ ⇒ TV電話で接客
その他の違いとしては、
以下のような点が挙げられます。
メールレディ(メルレ)
- 収入は月3万~月5万円
- 年齢や容姿を簡単にごまかせる
(見た目が収入に影響しない) - 場所を選ばず働ける
- 親や夫に内緒で働くのも簡単
- 仕事内容は「コツコツ内職する」イメージ
チャットレディ(チャトレ)
- 収入は月数十万円 ~ 数百万円
- 映像を配信するので「美人ほど稼げる」
- チャットをするので静かな環境が必要
- ある程度は「身バレ」「顔バレ」の危険性がある
- 仕事内容は「在宅のキャバ嬢」みたいなイメージ
メールレディとチャットレディの共通点
メルレとチャトレには、よく似た部分もあります。
主な共通点は以下の通り。
- 在宅で稼げる
- 報酬が歩合制(メールの数、または通話時間によって収入が決まる)
- 未経験でも問題なし
- 必要なものはスマホだけ
- 採用率は100%。履歴書も面接も不要
- ノルマやシフトはない
(好きなときに休める&辞められる) - 完全に無料。費用は一切かからない
- お客を選べる。話が合わない男性は無視してもOK
- 「出会い」は禁止
- 同じサイトやアプリを利用できる
メールレディとチャットレディは「兼業」もできる
メルレとチャトレは「両方する」人も多いです。例えば、
普段はメールで、
話しやすい男性とだけチャットもする
普段はチャットで、
忙しいときはメールで稼ぐ
メールや掲示板で営業(集客)して、
チャット相手を探す
など、色々な稼ぎ方ができます。
同じサイト内でメールもチャットもできるので、稼ぎ方はあなた次第。
自分に「向いている」と感じた方を選びましょう。
チャットの方が稼げるので、
メルレから「転職」する人も多数。
映像なし、音声のみで通話する「テレフォンレディ」も人気です。
※メールレディの求人に応募すれば、チャットや音声通話の機能も自由に使えます。
もちろん「メールのみ」で働いてもOK。
好きな方法で稼ぎましょう
違いが分かりにくい! 「サクラの求人」と「メールレディの求人」見分け方は?
メールレディと出会い系の求人は、
よく似ています。
「わざと間違えるように書かれている求人広告」もあるので要注意。
「メールレディを始めるつもりが、違法なバイトに応募していた…」
そんなことにならないよう、
応募する求人は慎重に選びましょう。
求人を適当に選ぶと、稼げない(稼ぎにくい)サイトに登録してしまう人もいます。
違法性はなくても時間のムダ。応募するなら「稼ぎやすい」サイトを選びましょう。
大手企業の求人に応募すれば安全・確実。
報酬も高額です。詳しくは下記の一覧から。
アフィリエイトはどうなの? 稼げない(稼ぎにくい)実態
メールレディの中には、
アフィリエイトで収入を稼ぐ人もいます。
アフィリエイトとは、自分の利用しているサイトをブログやSNSで宣伝するバイト。
「広告収入」を稼ぐ仕事ですね。
アフィリエイトは、アクセス数に応じてどんどん収入が増えていきます。
中には毎月数十万円~数百万円を稼ぐ人も。
ただし、アフィリエイトにはコツや専門知識が必要です。
メールレディのように簡単に収入を得ることはできません。
実際にアフィリエイトをしている人で、
1ヵ月5,000円以上を稼げる人は1割くらい。
つまり、90%の人がほぼ「失敗」しています。
本格的にアフィリエイトを始めようと思ったら、かなりの根気と勉強が必要。
「誰でもお小遣いを稼げるバイト」ではないので、副業としてもキツイです。
(私も過去に挑戦して失敗した経験があります…w)
メールレディが禁止されている「出会いのグレーゾーン」。 違法じゃないけどダメ!
先ほども書きましたが、メールレディは「出会い目的の利用」が禁止されています。
しかし中には、「これから会いませんか?」などとメールする女性も…。
実際には会わないのに、
ウソをついて騙そうとしているわけですね。
男性の返信が欲しくても、この稼ぎ方はダメ。
サービス自体に違法性がなくても、
やっていることはサクラと変わりません。
男性から運営会社に「通報」される可能性が高いです。
その結果、報酬を没収されたり、強制退会などのペナルティが科されることも。
つまり、メールレディも「サクラ行為」はNGです。
サイトが合法で安全だから「どんなメールを送っても良い」というわけではありません。
詳しくは下記のページをご覧ください。

◆ 文/メールレディ・ハピ編集部:ちはる
最終更新日:2023年6月6日
※「メールレディハピ」は、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第6293416号】
在宅・テレワークに関する相談窓口はこちら