チャットレディとは? 本当の仕事内容と実際の収入【求人情報のウソ】

女性に人気の在宅ワーク「チャットレディ」。高収入を稼げるバイトとして有名です。
しかし、その仕事内容については、
あまり知られていません。
ネットには「危険」だという口コミも多く、
実際にやってみたけど「稼げない」女性の体験談も目立ちます。
- 本当の仕事内容とは?
- 安全…? 危険…?
- 収入はどれくらい稼げる?
私の「体験談」をもとに、
基本的な働き方や収入の相場をご紹介します。
求人情報にはウソも多いので要注意!
◆ 文/メールレディ・ハピ 編集部:さおり
目次
チャットレディとは? 実際の仕事内容と働き方
チャットレディとは、「ライブチャット」というサービスを利用して働くバイトです。
ライブチャットとは、
「テレビ電話」のようなもの。
インターネット上で映像と音声を配信し、
男性を相手に「接客」する感じですね。
つまり、チャットレディは「テレビ電話で働くキャバクラ嬢」のようなイメージ。
実際にライブチャットは、「ネット上のキャバクラ」なんて呼ばれることもあります。
チャットレディとは「接客業」の一種でもあります。
働いているのは20代の若い女性が中心ですが、最近は30代~40代の女性が登録している、「人妻・熟女」向けのサービスも人気です。
チャットレディのメリットとは?
在宅ワークは他にもたくさんあるのに、なぜ「チャットレディ」を選ぶ女性が多いの?
主な理由は以下の5点です。
在宅のバイトなのに、高収入を稼げる
好きなときに好きなだけ働ける
(ノルマやシフトがない)
匿名で働ける安全性
求人に応募すれば100%採用
(年齢・学歴・経験・容姿は関係なし)
お客と実際に会ったり、お酒を飲んだりする必要がない
(キャバクラやガールズバーより楽)
詳しく見ていきましょう。
チャットレディはどれくらい稼げる? 実際の収入
チャットレディのお給料は出来高払い(歩合制)。
人気のある女性ほど高収入を稼げる仕組みになっています。
「がんばった分だけ収入が増える」わけですね。でも逆に言えば、
- 人気がない女性は稼げない…
- がんばらないと収入は増えない
そんなバイトでもあります。
実際の収入には「格差」が大きく、「誰でも高収入を稼げるバイト」ではありません。
収入の相場は、
月収で数万円~10万円くらいの女性が大半。
求人情報によくある
「誰でも月収50万円!」
「簡単に稼げる!」
そんな説明はウソです。
当サイトで過去に実施した収入に関するアンケートでは、以下のような結果が出ました。
月収50万円以上 … 4%
月収30万円以上~40万円未満 … 7%
月収20万円以上~30万円未満 … 15%
月収10万円以上~20万円未満 … 18%
月収5万円以上~10万円未満 … 23%
月収5万円未満 … 33%
私の体験談を言うと、
暇つぶし感覚で稼げる月収は、5万円~10万円程度。
週に5日くらいしっかり働けば、
月収15万円~20万円くらい稼げました。
ただ、常連のお客さんがつくと、
割と楽に月収30万円を超えたりもします。
※平均的な時給は4,000円~5,000円くらい。
チャットレディは「ボーナス」として、
お客さんからの「チップ」を受け取ることもできます。(ネット上で入金されます)
常連客はチップを気前良くくれるので、時給が1万円を超えることも珍しくありません。
チャットレディは安全? 危険?
チャットレディは匿名性の高いアルバイト。
基本的には安全性の高い仕事です。
本名や年齢はもちろん、所在地(住所)や職業(勤務先や通学先)など、全て「非公開」でOK。
「顔バレ」が怖い方は、マスクなどを着用し、「顔を隠して働く」こともできます。
アダルトなイメージの強いチャットレディですが、実際には、「エッチなことは一切しない」女性が多いです。
働き方は自由で、
仕事内容を強制されることは一切ありません。
「エッチなことをしないと稼げない」
という口コミを見よくかけますが、それはウソ。
ノルマやシフトも存在せず、
好きなタイミングで好きなだけ働けます。
費用が一切かからないので、
「お金を騙し取られる」危険性もありません。
詐欺の被害などを心配する必要はないわけですね。
もちろん「罰金」や「退会料」なども存在しません。
↓ おすすめのチャットレディ ↓
求人に応募する前に… 応募資格と採用率
チャットレディは、専門知識や特別な技術を必要としません。資格や学歴も不問。
年齢が「18歳以上」なら、誰でも求人に応募できます。
容姿(美人かどうか)も関係ありません。
年齢の「上限」についても、
特に定めていない求人が多いです。
実際に20代はもちろん、30代~40代の方でも問題なく求人に応募できます。
(そしてほぼ100%採用されます)
唯一の条件は「性別」くらいでしょうか。
チャットレディは女性向けの在宅ワークです。
男性が求人に応募することはできません。
しかし最近では「チャットボーイ」といって、男性専用のライブチャットも徐々に増えています(笑)
先ほども言いましたが、
チャットレディの仕事は完全に「無料」。
登録料や入会費、手数料など、費用は一切かかりません。
ノルマ&シフトがないため勤務時間も自由。働くタイミングも辞めるタイミングも自由です。
求人に応募する方法は、ネット上での「登録手続き」。
スマホで求人サイトにアクセスして、必要事項を記入すればOKです。
手続きの内容は各サイトによって違いますが、5分くらいで終わります。
採用率は100%。
登録したその日に仕事を始められます。
おすすめの求人情報はこちらで詳しく紹介しています。
ジャンルは「アダルト系」と「ノンアダルト系」と「ミックス系」
ライブチャットの「ジャンル」は、大きく3種類に分けられます。
↓ おすすめのチャットレディ ↓
アダルト系のチャットレディとは
男性客にエッチなサービスを提供します。
お喋りは「下ネタトーク」が基本。
中には脱衣(ストリップ)で稼ぐ女性も。
仕事内容としては風俗嬢に近いです。
「世間話や趣味の話で稼げる」と書いてある求人サイトもありますが、それはウソ。
やっぱり「エッチな話」をしたがる男性が多いです。
高収入を稼ぐコツは、できるだけお客さんの「リクエストに応える」こと。
でもお客の「言いなり」になる必要はありません。
チャットの相手は、
女性が選ぶ権利を持っています。
パフォーマンスの内容も基本的には自由。
脱ぐフリをして結局は脱がなかったり、
世間話で「時間稼ぎ」をしたり、そういう「駆け引き」で稼ぐ女性も多いです。
「アダルト系サイトに登録して、全くエッチなことをしない」働き方も可能。
チャットの内容はあなた次第です。
在宅のバイトですから、
もちろん肉体的な接触は一切ナシ。
風俗業よりはストレスが少ないですし、
病気に感染する危険もありません。
「風俗業には抵抗があるけど、
少しくらいエッチなサービスはOK」
そんな女性におすすめ。
アダルト系のチャットレディなら、1時間で数千円~数万円という高収入も稼げます。
在宅ワークの中では「最も稼げるバイト」といえるでしょう。
ノンアダルト系のチャットレディとは
男性客を「普通のお喋り」で接客します。
エッチなことは一切しなくてOK。
自宅で働くキャバ嬢やガールズバーのようなイメージです。
(アダルトなサービスは禁止されています)
中には下ネタばかり話すお客さんもいますが、その場の「ノリ」で対応すれば大丈夫。
嫌な素振りを見せず、明るく楽しく会話できる女性ほど人気が出ます。
報酬は、アダルト系と比較すると低め。
それでも時給は数千円です。
日給で1万円以上を稼ぐ女性も普通にいます。
もっと高収入を稼ぎたいなら、
セクシーな衣装でチャットするのもおすすめ。
水着、コスプレ、制服などで簡単に集客できます。
「エッチなサービスは無理だけど、
在宅で高収入を稼ぎたい!」
ノンアダルト系はそんな女性にピッタリ。
実際にチャットレディとして働く女性の8割はノンアダルトです。
人気は「若くてキレイな女性」に集中しますが、容姿や年齢は簡単にごまかせます。
実際に30代~40代で働いている女性も珍しくありません。
最近は「熟女・人妻」専門のサービスも人気です。
ミックス系のチャットレディとは
アダルト系とノンアダルト系の中間に位置するのが「ミックス系」。
エッチな行為を「全くしない」のもOKですし、「ちょっとだけ見せる」女性もいます。
お客次第、またはその日の気分次第でサービスの内容を変えるのもアリです。
例えば、
- 常連さんにだけ見せる
- チップを弾んでくれたお客にだけ見せる
そんな働き方を選べます。
完全に「ノンアダルト」で働く女性も在籍していますし、過激なパフォーマンスで「積極的に脱ぐ」女性も。
アダルトとノンアダルト、
「どちらの方法でも稼げる」のがミックス系のメリットです。
報酬の相場は、
アダルト系とノンアダルト系の中間くらい。
それでも時給は数千円~1万円ほどです。
チップも含めれば日給が数万円、
月収20万円以上を稼ぐ女性も多いです。
チャットレディとは? 今回のまとめ
チャットレディとは、ネット上で映像と音声を配信し、男性を「接客」するサービス
人気の理由は、高収入、安全、ノルマがない、採用率100%など
平均的な収入は、時給が4,000円~5,000円くらい
(ただし接客中しか報酬は発生しない)
ジャンルは「アダルト」・「ノンアダルト」・「ミックス」の3種類
アダルトなイメージが強いけど、実際には「ノンアダルト」で働く女性が8割
チャットレディの9割は確定申告をしない!その理由とは
ミックス系でも、
月数万円~数十万円を稼げるチャットレディ。
しかし税金を払っている女性は多くありません。その理由は「確定申告をしない」チャットレディが多いから。
例えば、
- 学生や主婦
- アルバイトを掛け持ちしているフリーター
- 親や夫の扶養に入っている人
- 他に本業があって、副業としてチャットレディを始めた人
いずれのケースでも「確定申告をしない」人が9割を超えています。
なので、税金は基本的に0円。
扶養から外れたり、副業が会社や学校にバレる心配もありません。
確定申告をしなくて済む理由は、
多額の経費がかかるため。
「収入より経費の方が多い」というチャットレディが大半です。
経費が収入を上回れば、確定申告は不要。
もちろん違法ではありません。
ごく普通の「節税」です。
チャットレディの経費とは? 平均で年間100万円くらいはOK
確定申告が必要になるのは、年収(所得)が48万円を超えたチャットレディ。
ただし、年収からは経費を差し引くことができます。
例えばチャットレディの年収が140万円あっても、経費が100万円かかっていると、
収入140万円 - 経費100万円 = 所得40万円
となります。
この場合、年収(所得)が48万円以下になるので確定申告は不要。税金も0円です。
チャットレディの経費として一般的なのは、
- 家賃
- 光熱費
- スマホ代
- 美容代
- 家具やPC、家電などの購入費
- 外食代
など様々。
経費は「自己申告」が基本なので、
税務署に許可をもらう必要はありません。
チャットレディの平均で、年間100万円くらいは問題なく経費に計上できます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

この記事はメールレディについて説明していますが、チャットレディも同じ考え方でOK。
他の種類の在宅ワーク(副業)も共通で、
多額の経費を加算できます。
チャットレディに関するQ&A
Q.チャットレディとは? どんなバイト? 仕事内容は?
A.ネット上で男性相手に「お喋り」するお仕事です。
「映像と音声で接客する」ので、タイピングのスキルは不要。
スマホからパソコンがあれば誰でもすぐに始められます。
Q.求人に応募する方法は?
A.ネット上で簡単な「登録手続き」を行います。必要な時間は5分くらい。
採用率は100%です。
履歴書や面接は必要ありません。
Q.年齢制限はありますか?
A.18歳以上の女性なら、誰でもチャットレディの求人に応募できます。
応募年齢に上限はありません。
「30代~40代でも稼げるバイト」
として人気を集めています。
Q.エッチなことをしないとダメ?
A.エッチなことをする必要はありません。
チャット相手は女性が選ぶ仕組みになっています。
ただ、エッチなことをした方が高収入は稼ぎやすいです。
Q.どれくらいの収入を稼げますか?
A.チャット1分につき70円~120円くらいの報酬が発生します。
お給料は歩合制で、平均的な時給は4,000円~5,000円程度。
収入は人気に応じて増減します。
月収に換算して10万円~20万円くらいを稼ぐ女性が多いです。(誰でも高収入を稼げる! そんな求人情報はウソです)
Q.美人じゃないけど大丈夫? 稼げるの?
A.「若くて美人」の女性ほど稼ぎやすいのは事実です。
でもチャットレディには「中の下」くらいの女性が多いです(笑)
私も含めて、
「キャバクラやガールズバーでは採用されないオバサン」でも、チャットレディなら安定した収入を稼げます。
Q.費用はかかりますか?
A.費用は一切かかりません。
女性は全てのサービスが完全に無料。
だから「お金を騙し取られる」「費用が無駄になる」そんな危険がありません。
Q.もしチャットレディをすぐに辞めたくなったら?
A.放置すればOK。
事前に連絡する必要もありません。
またバイトを再開したくなったら、すぐに再開できます。
個人情報を削除したい場合は「退会手続き」を行います。
手続きは1分くらいで終わり、費用も一切かかりません。
Q.ネット上で顔を公開するのはちょっと…
A.「顔出しなし」でも働けます。
マスクを着用したり、カメラのアングルをずらせばOK。
顔出しNGでもお給料は一緒です。
Q.在宅でもっと楽なバイトはありませんか?
A.メールのみで働く「メールレディ」がおすすめ。
音声のみで働く「テレフォンレディ」も人気です。
◆ 文/メールレディ・ハピ編集部:さおり
最終更新日:2022年6月30日
※メールレディハピは、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第6293416号】
在宅・テレワークに関する相談窓口はこちら