【電話が怖い…】メールレディは電話なし・通話なしでOK! 簡単な断り方

メールレディは「電話なし・通話なし」で働けるアルバイト。
完全に「メールのみ」でOKです。
◆ 文/メールレディ・ハピ編集部:hitomi
目次
メールレディに登録すると電話がかかってくる?
メールレディに登録するとき「電話番号」を入力するサイトもあります。
でも、登録したサイト(運営会社)から電話がかかってくることはありません。
私自身、今まで10コ以上のサイトに登録していますが、電話がかかってきた経験は一度もありません。
迷惑メールが届くこともないので、安心して登録して大丈夫だと思います。
電話が怖いのですが…
メールレディのサイトは、チャットや電話にも対応しています。
しかし電話の着信は設定で「オフ」にできるので、メールのみで働けます。
電話が怖い方は、着信が入らないように設定しておきましょう。
実際に、「モコム」や「クレア」などの大手サイトでは、チャットや電話の着信をオフにしている人が多いです。
電話やチャットの機能をオフにすれば、知らない人から着信が入ることはありません。
※通話なしで働く場合は、ログイン後、「設定」の画面から電話とチャットの待機をオフにしましょう。
\編集部おすすめの認可済み求人/
お客さんに電話番号がバレる?
お客に電話番号が公開されることはありません。
通話する場合はアプリやサイトのシステム(ネット回線)を利用するので、電話料金もかかりません。
電話なしで働く場合も、電話ありで働く場合も、「電話番号は公開されない」と覚えておきましょう。
電話の断り方
メールレディは時々電話やチャットに誘われます。通話なしで働くなら「断わり方」が非常に大切。
素っ気なく「電話は一切してません!」なんて断ると、メールが途絶えてしまうことも…。
上手に断わって、お客さんの気分を損ねないようにしましょう。
おすすめの断り方は以下の通りです。
実家に住んでいるので…
定番の断り方ですね。
家族がいるので…
と断れば、簡単に諦める人が多いです。
「主婦」や「人妻」という設定で働いているのなら、小さな子どもがいるので…
と断るのもおすすめ。
子持ちのメールレディって、男性から結構マニアックな人気があるようです。
もう少しメールで仲良くなってから…
これもおすすめの断り方。
人見知りなので…
電話が苦手なので…
と付け加えても良いかもしれません。
実際に「メールで仲良くなってから電話する」のもアリですし、期待だけさせといて、「やっぱり通話しない」のもアリ。
自分に合った働き方を選びましょう。
いま移動中(外出中)です…
電車の中にいるので、いま電話に出られません!ゴメンナサイ (;^_^A
とりあえずはそんなメール1通で簡単に断われます。会社にいるとか、車を運転中だとか、理由は何でもOK。
「忙がしくて電話に出られない」フリをしましょう。
ただしこの断わり方だと、アフターフォローが必須。
あとで「先ほどはすみませんでした」と謝っておきましょう。
その後、電話に応じるか、断り続けるか、対応はあなた次第です。
チャットなし電話なしはプロフィールに書かないで!
電話やチャットは断っても全然良いのですが、プロフに「電話はしません!」と書くのはNG。
メールが来ない(減る)原因になってしまいます。
むしろプロフには
「いつでも電話ください」とか、
「チャットできます」とか、
ウソでも書いた方が良いです。
電話できるフリをして、実際にはしない。
そんな方法が「メールで稼ぐテクニック」だったりします。
先ほども書きましたが、断わり方は簡単です。
電話はしなくても良いので、するフリだけして後はごまかしましょう。
電話のみ・通話のみで働くことも可能
メールレディのサイトでは「電話のみ・通話のみ」で働くこともできます。
「映像ナシ&音声のみ」で働くわけですね。
この働き方を「テレフォンレディ」といいます。
チャットレディは無理だけど、音声だけなら…そんな方はぜひ働いてみましょう。
テレフォンレディは「顔出し」する必要がないので、美人じゃなくても大丈夫。
年齢も簡単にごまかせます。
それでも時給は4,000円~5,000円という高収入。
メールレディの数倍~数十倍という高額な報酬を稼げるバイトです。
メールと電話の両方を「兼業」するのもおすすめ。
電話の待機時間にメールしたり、メールで電話に誘ったり…
より効率的な稼ぎ方ができます。
電話(通話)の内容は?
電話(通話)の内容は、完全に自由。
「ノンアダ」でも働けます。
おすすめの話し方は、「自宅でキャバクラ嬢」をしてる感じ。
下ネタを連発してくるお客もいますが、適当に笑って対応すれば問題ないと思います。
電話(通話)のみなら普段着のままで良いですし、ノーメイクでもOK。
お酒を飲んで、ほろ酔い気分で働く女性も多いです。
電話が怖い…
電話だと緊張してしまう…
そんな方は、「話しやすそうな人」だけ選んで通話しましょう。
おすすめは「メールで仲良くなった人」。
いきなり電話するより話しやすいですし、常連さんになってくれる可能性も高いです。
今回のまとめ
- メールレディは電話なし(通話なし)で働ける
- 登録手続きで電話番号を入力しても、電話はかかってこない
- 電話が怖い人は、着信機能をオフにして待機
- 通話しても、お客に電話番号がバレることはない
- 電話は色々な断り方で対応!強制されることはない
- 「チャットなし」&「電話なし」はプロフに書かない方が良い
- 電話のみで働く「テレフォンレディ」もおすすめ!
- テレフォンレディは顔出し不要。年齢や容姿がハンデにならない
- 電話の内容は「キャバ嬢の会話」みたいなイメージ
- 人見知りなら「メールで仲良くなった人」と通話する方法がおすすめ
◆ 文/メールレディ・ハピ編集部:hitomi
最終更新日:2023年6月6日
※「メールレディハピ」は、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第6293416号】
在宅・テレワークに関する相談窓口はこちら