換金できない!メールレディの報酬を即日現金で稼げるサイトは少ない

メールレディの報酬は、現金で支払われるとは限りません。
報酬を受け取る方法は3つあります。
① ポイントを【お金】に換金するサイト → オススメ!
② ポイントを【商品】と交換するサイト → 現金はもらえません!
③ ポイントを【クーポン(楽天ポイントなど)】に交換するサイト → 現金はもらえません!
メールレディはバイト目的で始める方が多いので、おすすめは ① のタイプ。
サイトに登録する前に、報酬が「現金でもらえるかどうか」必ずチェックしてくださいね。
◆ 文/メールレディ・ハピ編集部:hitomi
報酬を現金でもらえるサイト一覧
私が知っている限り、「ポイントを現金に換金できるサイト」は以下の8つ。
意外と少ないですよね。
メールレディの報酬を
「現金でもらいたい」
「ポイントを換金したい」
という方は、下記サイトへの登録をおすすめします。
※ 全サイトが即日払い(日払い)に対応しています
※ 金額はメール1通でもらえる報酬です
● クレア 40円
● モコム 15円
● ガールズチャット 35円
● ファム 24~36円
● キャンディトーク 40円
● グラン 40円
● キューティーワーク 20円
● VI-VO(ビーボ) 32円
ポイントを現金に換金する方法
報酬は最初ポイントで支払われます。
サイト内に「換金する」と書かれている部分があるので、そこをタップして振込の手続きをしてください。
※換金の流れは全サイトほぼ同じです
お金はどうやって受け取る?
受け取る方法は銀行振込です。
現金を手渡しで受け取れるサイトはありません。(通勤で働く場合は例外ですが)
受け取るタイミングは「日払い」か「月払い」の2種類。
日払いなら即日で、月払いなら月に一度のタイミングで入金されます。
利用できる銀行の種類
現金の振込に利用できるのは、全国の銀行やネットバンク(楽天銀行など)。
サイトによっては「信用金庫」や「ゆうちょ銀行」の口座でも受け取れます。
注意点は、必ず本人名義の口座が必要なこと。
メールレディ登録後に口座情報を入力するので、必ず本名(実名)で登録してください。
※ 登録時に必要な情報は、銀行名、支店名、口座番号など。記入ミスにご注意ください。
暗証番号は不要なので、お金を引き出される危険はありません。
※ 支払日が銀行(金融機関)休業日の場合は、翌営業日に入金されます
振込の手数料は?
手数料は自己負担となります。金額は各サイトによって違いますが、大体500円くらい。
振込時にお給料から「自動的に差し引かれる」ので、事前に入金する必要はありません。
手数料を節約する方法
手数料は振込の回数ごとに発生します。
ですから「受け取りの回数を減らす」ことで節約可能。
例えば、日払いで頻繁にお金を受け取るより、月払いで月に一度だけ振込した方がお得です。
換金の回数はできるだけ減らして、手数料は上手に節約しましょう。
日払いは「どうしても今すぐお金が欲しい!」という場合にのみ、利用をおすすめします。
本当に日払い&即金?
先ほど紹介した大手サービスは、全サイトが報酬の「日払い」に対応しています。
「即金」「即日払い」という風に紹介されることもあるのですが、実際には振込まで12時間~48時間くらいかかるようです。
土日は金融機関がお休みなので、月曜日まで振込がないことも。
「今すぐお金が欲しい!」という方は振込のタイミングに注意しましょう。
手続きしたけど「換金できない」「振込されていない」という場合は、以下に挙げるポイントをチェックしてみてください。
換金できない理由① 報酬の合計が「最低支払額」に達していない
メールレディの報酬には「最低支払額」が設定されています。
最低支払額とは、「報酬を現金で受け取れるようになる最低金額」のこと。
例えば最低支払額が5,000円なら、報酬の合計が5,000円以上にならないと、現金を銀行振込できません。
「ポイントを換金できない!」という方は、報酬が最低支払額に達しているかどうか、チェックしてみましょう。
※ 最低支払額は「清算可能額」と呼ばれることもあります
※ 最低支払額はサイトによって違いますが、大体5,000円~6,000円くらいです
換金できない理由② ポイントの「換金率」を間違えている
メールレディで稼いだポイントは、1ポイント1円で換金できる…
とは限りません。
サイトによって「換金率」が違い、1ポイント0.5円だったり、0.1円だったりします。
少しややこしいですね(;^_^A
具体例を見てみましょう。
【1ポイント0.5円の場合】
1000ポイントGET → 換金 1000×0.5 → 現金に換算して500円GET
【1ポイント0.1円の場合】
1000ポイントGET → 換金 1000×0.1 → 現金に換算して100円GET
…以上のように、ポイントは同じでも振込される現金は換金率によって大きく違います。
最低支払額5,000円 = 5000ポイント稼げば振込できるとは限らないので注意しましょう。
※ とはいえ、ほとんどのサイトは1ポイントを1円で現金と交換可能です。
一部の「出会い系サイト」は換金率が低いのでご注意を。
換金できない理由③ 出会い系サイトに登録してしまった
出会い系サイトは、ポイント制度が面倒な(ややこしい!)ところが多いです。
例えば、
ポイントを「商品」としか交換できなかったり、報酬が現金ではなく「クーポン」で支払われたり、換金率が女性のグレード(人気)によって「変動」したり…
しかも、メール1通の報酬が1円とか2円くらいなので、最低支払額にもなかなか到達できません。
ですから、メールレディ初心者は出会い系サイトへの登録は控えて、先ほど紹介した「大手サービスへの登録」をおすすめします。
※ 大手サイトは、お給料の現金振込、日払い対応、1ポイント1円が基本。
だからこそメールレディ初心者に最適です(*^-^*)
現金を受け取る方法と流れ
メールレディの報酬を現金で受け取る方法は以下の通りです。
① サイトに登録する
② 男性とメールをやり取りする
③「最低支払額」まで稼ぐ
※メールの報酬は1通30円~40円くらいなので、150通~200通くらい受信すれば換金できるようになります
④「精算する」「ポイントを換金する」などと書かれている部分をタップ
⑤ 24時間以内に登録した銀行口座へ振込(入金)される
⑥ 全国の銀行またはATMから出金
⑦ 現金ゲット!
※最短で登録後12時間以内に現金を手にできます
現金以外の報酬も意外におすすめ?
サイトによっては、報酬の種類を選べる場合もあります。
クーポンの方がポイントの換金率(還元率)が良かったり、手数料がかからなかったりと、意外にメリットも大きいです。
「どうしても現金が良い!」というのでなければ、お金以外の報酬で受け取るのもおすすめ。
特に、ネットで利用できる「電子マネー」や「通販サイトのポイント」が人気です。
お金を稼ぎながらプレゼント(商品)やギフトがもらえる!
もう一つ、メールレディの報酬として嬉しいのが、お客さんからもらえるプレゼント(ギフト)。
種類は様々で、高級お菓子、ブランド品、家電、お酒、衣類、アクセサリーなど、女性向けの商品が数百種類以上も用意されています。
送料は無料で、お客(男性)が費用を全額負担。
運営会社を経由して配送されるので、住所や本名がバレる心配もありません。
中には上手に「おねだり」して、毎月数万円分のプレゼントをゲットする女性も…
メールレディで現金を稼ぎつつ、ちゃっかりプレゼントも狙っていきましょう(‘ω’)ノ
サイト内に「欲しいものリスト」を作成できる仕組みなので、興味のある商品からどんどん登録しましょう。
おすすめはモコムの「モコムギフト」、そしてファムの「ファムギフト」です!
※ プレゼントを受け取ると家族に内緒のバイトがバレてやばい!
そんな場合は事前に受け取りを断ることも可能。
プレゼントの発送は「女性の許可」があった場合にのみ行われます。無断で商品が送られてくることはありません。
メールレディで稼いだお金に税金はかかる?
メルレのお給料は課税の対象になります。
ただ、実際に税金を払っている女性はほとんどいません。
税金がかかるのは、
● 年収が38万円以上
● 副業の場合は年収が20万円以上
● チャットや電話もやって高収入を稼いでいるケース
以上のような例外的なメールレディだけです。
「メールのみ」で働いている女性は、税金について気にする必要はありません。
もし確定申告や納税を忘れてしまっても、特に影響はないと思います。(私は一度もしたことがありません)
さすがに年収数百万円の「超売れっ子」は、取り締まりの対象になるかもしれませんが…(;^_^A
ネットの体験談を見ても、
「税務署にバレた!」とか
「脱税で罰金を加算された!」とか、
そういう情報はないようです。
例えば「毎月数万円のお小遣いを稼ぎたい」くらいの働き方なら、税金のことを心配する必要はないでしょう。
今回のまとめ
報酬を現金で受け取りたいなら登録するサイトに注意!
お金は銀行振込で、手数料が500円くらいかかる
「最低支払額」「換金率」は事前に確認を!
出会い系サイトは、なかなか換金できない!(だから初心者は登録しない方がいい)
メールレディはお客からプレゼント(商品)も受け取れる
税金の心配は不要
◆ 文/メールレディ・ハピ編集部:hitomi
最終更新日:2021年1月18日
※メールレディハピは、株式会社ユーテックの登録商標です【登録商標 第6293416号】
在宅・テレワークに関する相談窓口はこちら