メールレディは「テンプレート」を活用すると、収入が格段に増えます。
テンプレートとは、「コピペ」した文章のこと。「定型文」や「文例」、「例文」などと呼ばれることもあります。
※この記事では略称の「テンプレ」で統一しますね。
テンプレで収入が増える理由は、メールの作成が早くなるから。
いちいちメール内容を考える必要がなく、いくつかの文章を組み合わせて使用すればOKです。
あらかじめ何種類かの定型文を用意しておけば、長文のメールでも1分以内で返信できます。
つまりメールを「時短」するテクニック。
今回は「テンプレ」として使用できる例文集を「100種類」まとめてご紹介します!
実際に私が使用していた文章ですが、ご自由にお使いください(*^^)v
【あいさつ系のテンプレ】
「おはようございます」から始める場合 20種類
● 昨日はメールありがとうございました♪ ← お礼メール
(昨日はメール楽しかったです(^^) )
● よく眠れましたか? ← 特に話題がないとき
(あれからぐっすり眠れましたか?)
● もしメールで起こしてしまったらゴメンナサイ!
(私からのモーニングコールです♪)
● 今日もお仕事がんばってくださいね!
(今日もお仕事がんばりましょう!)
● 行ってきます!そして行ってらっしゃい (‘◇’)ゞ ← メールを終わらせたいとき
(行ってらっしゃいませご主人様(‘ω’)ノ)
● もう朝ご飯はたべましたか?
(私の今日の朝ごはんは○○です♪)
● 今日も寒いですね!
(今日も暑いですね!)
● 今日も良ければメールください(‘ω’) ← 営業メール
(お時間があれば、いつでもメールしてくださいね( *´艸`) )
● ○○さんの今日のご予定は?
(○○さんは今日お仕事ですよね!がんばってください!(^^)! )
● わたしはこれから寝ます(=_=)オヤスミナサイ(-_-)zzz ← メールを終わらせたいとき
(わたしは今から寝るところです(ノД`) )
「こんにちわ」から始める場合 20種類
● 朝はメールありがとうございました♪ ← お礼メール
(朝のメールお返事遅れてゴメンナサイ(;^_^A )
● 今日のご気分はいかがですか? ← 特に話題がないとき
(そちらの今日のお天気はいかがですか?)
● もしお仕事中だったらゴメンナサイ! (もしかしてお仕事中かな?)
● お仕事がんばってますか?
(こちらはバイトのお昼休みです♪)
● そろそろバイトに戻ります♪またあとで(‘ω’)ノ ← メールを終わらせたいとき
(お互いに夕方までお仕事がんばっていきましょう(‘◇’)ゞ )
● もうお昼ごはんは食べましたか?
(私の今日のお昼ご飯は○○です♪)
● 今日こっちは○○で忙しい感じです(;^_^A
(今日も○○さんは忙しい感じですか?)
● 夕方には帰るので、良ければメールください(‘ω’) ← 営業メール
(お仕事終わったらまたメールしますね♪)
● ○○さん今晩はお時間ありますか? ← 営業メール
(お仕事終わったらメールしていいですか?(#^^#)ポッ )
● 私は今からバイトです(^-^;行ってきます! ← メールを終わらせたいとき
(私は今からお出かけです♪今日は○○に行く予定(*’ω’*) )
「こんばんわ」から始める場合 20種類
● お疲れさまです(*’▽’)
(○○さん!お帰りなさい♪)
● 今日のお仕事はいかがでしたか?
(今日は○○のお仕事でしたよね!上手くいきましたか?)
● まだお仕事中だったらゴメンナサイ!
(もしかして残業中かな?お仕事がんばってくださいね(‘◇’)ゞ )
● それとももうご自宅ですか?
(良ければ帰宅後にメールくださいね(#^^#) )← 営業メール
● こちらはまだバイト中です(^-^;残業終わらせて早く帰りたい! ← メールを終わらせたいとき
(お互いに残業ですね!がんばりましょうファイト(‘ω’)ノ )
● もう夜ご飯は食べましたか?私の今日の夜ご飯は○○です♪
(良ければ一緒にご飯食べながらチャットか電話しませんか?) ← 営業メール
● 私はこれからお風呂です♪(/ω\)イヤン ← メールを終わらせたいとき
(○○さんお風呂は入りましたか(/ω\)イヤン )
● 今日のログインは遅くなりそうです(^-^;ゴメンナサイ!
(もし〇時頃に起きてたらメールください♪) ← 営業メール
● 深夜でも良いので、気が向いたらぜひメールくださいね♪ ← 営業メール
(今日は朝まで付き合えますよ♪レッツ徹夜(‘ω’) )
● 明日早いので、今日はもう寝ます♪ゴメンナサイ(^-^; ← メールを終わらせたいとき
(私はすでにオネムです…(=_=)○○さんは大丈夫ですか?)
【「あしあと」や「コメント」にお礼する場合のテンプレ】 10種類
● あしあとありがとうございます♪
● あしあと感謝です(*’▽’)
● ○○さんのプロフィール見ました♪
● ○○さんのプロフィール拝見しました(‘ω’)
● イケメンですね( *´艸`)
● ○○さんは××がお好きなんですね!(^^)! 私もです♪ ← 共通の趣味など
● ○○さんのご職業って××なんですね(・□・;)スゴイ!
● 私と○○さん××が一緒ですね!偶然!(^^)! ← 年齢や血液型、趣味、所在地など
● ○○さんて、お仕事は何をされている方なんですか?
● 良かったらお話ししませんか?メール&チャット&電話、どれでもOKです(*^-^*)
※このタイプの定型文は、そのまま営業に使えます。 営業用のテンプレについては下記もご覧ください。
⇒ メールレディに登録したらまず営業メール!文章内容のコツと文例
【アダルト用のテンプレ】 10種類
● 恥ずかしけど写メ送りますね( *´艸`)
● 私も見たいなァ(‘ω’)もしよかったら今後写真クダサイ♪
● スゴイ!大きいですね(/ω\)
● ちょっとエッチな話してもいいですか?実はわたし○○が好きなんです(/ω\)
● ○○さんは××に感じたりしますか?それとも□□プレイとか(*ノωノ)キャッ
● ○○さんは××の経験ありますか?わたしは□□ならしたことありますよ( *´艸`)ポッ
● エッチ!(/ω\)イヤン!じゃあ次は私も見せますね(*´ω`)チョットだけ待ってください♪
● 良かったら電話かチャットでイケナイコトしませんか?(;´∀`)ムフフ
● スゴイ○○!チョット触ってみたいかも…(*´ω`)
● もしかしたら見えちゃってるカモ(/ω\)
【質問系のテンプレ】10種類
● もしおすすめの○○とかあったら教えてください(*^-^*)
● 今○○にハマッてます♪おすすめがあったら教えてくださいね!
● ○○さんは××ですか?私は□□です(‘ω’)
● ○○さんの好きな××って何ですか?私は□□が好きです(#^^#)
● ○○の方法とかってご存知ですか?やり方が分からなくて(^-^;
● もし2人で○○するとしたらどうします?
● ○○さんって彼女さんはいますか?
● ○○さんは××したことありますか?
● もしかして○○さんって××に詳しかったりしますか?
● ○○って××でしたっけ?それとも□□?分からない (;^_^Aコマッタ
【お誘い系のテンプレ】10種類
● 良かったらこの後メールしませんか?(#^^#)
● ぜひメールください♪チャットか電話でもOKです(*´ω`)
● 今日は〇時くらいから〇時くらいまでログインしてます♪
● いまどんな格好してますか?良ければ写メください( *´艸`)
● 待ち合わせしませんか♪都合の良い時間があれば教えてくださいね(*^-^*)
● 今日はたくさんメールアリガトウございます♪明日もオハナシできますか?( *´艸`)ポッ
● ぜひチャットしましょう(*´ω`*)着替えたらすぐログインします♪
● お電話おまちしています♪今日は朝まで大丈夫ですよ~(*^^)v
● 良ければお気に入り登録お願いします♪私も登録しますね~(;・∀・)
● 掲示板(ブログ)更新しました♪暇なときにでも読んでください(^O^)
バレないテンプレ&コピペの使い方
男性は例外なく、メールレディから過去に大量のテンプレを受け取っています。
いかにも定型文・例文といった内容で送るとバレてしまうので、コピペするときは工夫しましょう。
コピペのコツは、複数の文例を「組み合わせて使用する」こと。
具体的なテンプレの使い方を見ておきましょう。
① まずは普通に上のテキストをコピぺします。
ここから——————–
おはようございます♪
昨日はメール楽しかったです(^^)
今日も寒いですね!
○○さんは今日お仕事ですよね! ← 一度は相手の名前を書き込むようにしましょう
がんばってください!(^^)!
もう朝ご飯はたべましたか? ← 何でも良いので質問を挟むと、返信率がアップします
私の今日の朝ごはんは○○です♪
今日もお仕事がんばってくださいね!
行ってらっしゃいませご主人様(‘ω’)ノ
ここまで——————–
あいさつ系のテンプレだけでも、結構自然なメール内容になりますよね。
ただ、このメールだと「!」がちょっと多めなので、少しだけ書き直してみましょう。
② 語尾を中心に書き直す(不要な部分を消す)
ここから——————–
おはようございます♪
昨日はメール楽しかったです(^^)
今日も寒い~(;´Д`)
○○さんは今日お仕事ですよね!
がんばってくださいファイト(*^^)v ← 似た表現
もう朝ご飯はたべましたか?
私の朝ごはんは○○でした♪
今日もお仕事がんばってくださいね!← 似た表現(こちらの行を削除します)
行ってらっしゃいませご主人様(‘ω’)ノ
ここまで——————–
コピペを多用すると、どうしても似た表現が多くなります。不要な部分は削除して、簡潔にまとめましょう。
③ 語順や行を入れ替えてみる
ここから——————–
おはようございます♪
昨日はメール楽しかったです(^^)
寒いですね今日も(;´Д`)
もう朝ご飯はたべましたか?
私の朝ごはんはパンケーキでした♪ ← ○○の部分を埋めました。
タローさんは今日お仕事ですよね!
がんばってくださいファイト(*^^)v ← 強調したい部分を最後の方に
行ってらっしゃいませご主人様(‘ω’)ノ
ここまで——————–
相手に「一番伝えたいこと」は、メールの最後に書きましょう。
この段階で送信しても良いのですが、もうひと手間加えると、さらに自然な仕上がりになります。
④ オリジナルの文章を付け加える
ここから——————–
おはようございます♪
昨日はメール楽しかったです(^^)
バイトの話はワラッタ(笑) ← 書き加えた部分
寒いですね今日も(;´Д`)
もう朝ご飯はたべましたか?
私の朝ごはんはパンケーキでした♪
タローさんは今日お仕事ですよね!
プレゼン上手くいきますように!お祈りしてます☆彡 ← 書き加えた部分
がんばってくださいファイト(*^^)v
行ってらっしゃいませご主人様(‘ω’)ノ
ここまで——————–
書き加えるのは、二人の共通の話題や、二人しか知らないこと、過去のエピソードなどがおすすめ。
自然な雰囲気を出せるので、コピペがバレにくくなります。
今回は長めのメールを例にしましたが、実際にはもっと短いテンプレでもOK。
定型文を2つか3つ組み合わせるだけで十分に使えます。
ある程度コピペに慣れてきたら、自分で「オリジナルのテンプレ集」も作ってみてください。
例文をストックして、どんどん表現の幅を広げていくわけですね。
特に、メールのラリーが長続きした時には、どの表現(文章)がお客さんの心をつかんだのか、自分なりに分析してみましょう。
その一文をテンプレ集に付け加えることで、あなたのメールはもっと魅力的になり、「高収入を稼ぐメール」の量産体制も整うはずです。
【最終更新日:2019年12月3日】