チャットレディの子育て体験談「育児と両立できる」はウソ!
チャットレディしながら子育ては無理!
チャットレディは育児と両立して稼げる
ネット上ではそんな真逆の意見が対立しています。どちらの口コミが正しいのでしょうか?
「チャットレディと子育て」の実態を見ていきます。
当サイトを通じてメルレ・チャトレを始めた女性は、約6.9万人。
現在では「日本最大級のメールレディ専門サイト」として、大手の広告代理店、IT企業とも提携しています。
「メルレ・チャトレを体験して分かった事実、現実を、嘘偽りなく読者の皆さんにお届けすること」
「求人情報を調査・分析・透明化し、優良な企業(アプリやサイト)のみを紹介すること」
まだ微力ではありますが、そうした活動を通じて、チャットレディ市場の将来を、より明るく健やかな「女性活躍の場」にできればと願っています。
【保有資格】
・キャリアコンサルタント
・ファイナンシャルプランナー
・カラーコーディネーター
・Webライティング技能検定
・ウェブデザイン技能検定
・ネイリスト技能検定
メールレディ・ハピ とは?
\スマホでカンタン無料登録!/
メールレディについて悩みや疑問がある方はお気軽にご相談ください♪
当編集部の「現役メルレ」がどんな質問にもお答えします!
※ 相談料は無料です。もちろん秘密厳守。勧誘などは一切おこなっておりません。
目次
私の体験談① 育児中のチャットはいきなり切断される!
育児しながらチャットすれば、
普通に稼げる!
そんな風に思っていた時期が私にもありました。
しかし現実は甘くないです!
「ちょっと待ってて!
子どもにミルクあげてくる」
そんな形でチャットを中断するのはNG。
9割のお客から切断されます。
そこでチャットは終了。
育児中のチャットを繰り返していると、
常連も離れていきます。
【チャットレディの詳細についてはこちら】
私の体験談② 両親や夫に内緒で働くストレスがやばい
子育て中のチャットレディは「内緒で働く」のが普通。
水商売に近いので、
夫や両親から理解を得るのは難しいです。
私の場合は、
在宅ワークで働いていることは明言しつつ、
「仕事内容はWEBライター」
「締め切りが近く、仕事に集中したいから子どもを預かってほしい」
そんな風にウソをついていました。
チャットは「夫や子どもが自宅にいないときだけ」するのが基本。
結果として収入は半分くらいになりました。
しかもストレスがやばい…
「いつかバレる」
「バレたら引退で収入0」
そんな覚悟を求められるわりに、収入は月10万~15万円。
苦労に見合うバイトかどうか、微妙なところです。
\仕事と育児カムバック支援サイト/
私の体験談③ 子育て中のチャットレディは「お客にもウソをつく」べき
お客にも、育児中であることは隠しましょう。
アットホームな雰囲気や生活感は、チャットレディにNGな要素。
子どもの面倒を見ながらチャットするときは、
ベビーシッターのバイトを掛け持ちしていて…
甥っ子を預かっているから…
今日はノーメイクだから、通話しかできません…
という風なウソや言い訳で、
「子持ちママ」である事実は隠しましょう。
テレフォンレディなら、ミュート機能を使って育児中でも無難に稼げます。
【詳しくはこちら】
私の体験談④ 3つの変化で労働環境が大きく改善!
子どもが大きくなってからは、働き方のスタイルを変えました。
特に「変えて良かった」と思えたのは、
● 夫には事実を話す
● チャット中は部屋に鍵をかける
● ログインするのは子どもの就寝後のみ
以上3つのポイント。
夫からは最初反対されましたが、
仕事の内容やメリットを丁寧に説明。
ノンアダルト専門サイトのみに登録し、
理解を得ました。
部屋に鍵をかけることで、子どもの「乱入」トラブルも回避。
今では安心して、チャットに集中できています。
働く時間を限定するのもおすすめ。
ログインは「自分しか家にいないとき」が最も効率的です。
それが無理なら深夜~朝方。
昼夜逆転の生活の方が稼げたりします。
保育園に預けてチャットレディで稼ぐ「収入の限界」
「子供を保育園に預ければ、
チャットしながら子育てもできる」
最も効率の良い稼ぎ方ですが、一つ落し穴が…
「収入制限」がある点に注意しなくてはなりません。
保育園は、認可施設を利用すれば、
自己負担0円で利用できます。
ただし無償化の対象は「住民税非課税世帯」。
一定の収入を超えると対象から外され、
夫の扶養からも外れます。
結果として、出費が大幅に増える恐れも。
確定申告をするつもりなら、
収入は103万円以下に抑える必要があります。
在宅ワークでも優先的に入園できる?
「在宅ワーカーは保育園の審査に通りづらい」とよく言われます。
利用する施設によっては「就労証明」の手続きが必要。在宅で働いている「証拠」を求められるわけですね。
とはいえ「チャットレディで稼いでいる事実」なんて知られたくないし…
そんなときは運営会社に相談してみましょう。
大手企業なら、就労の「アリバイ作り」をサポートしてもらえます。
必要な書類も揃えてくれるので、ぜひ問い合わせてみましょう。
保育料やベビーシッター代は経費になる?
原則として、保育料やベビーシッターの代金は、経費になりません。
ただこれは「建前」としての話。
実際には経費に計上し、問題なく認められる例が多いです。
※税務署はいちいち経費の内訳を見ないので…
確定申告は「自己申告」が基本。
保育料やベビーシッター代もどんどん計上しましょう。
却下されても修正すれば良いだけ。
脱税にはなりません。
子育て中のチャットレディにおすすめの求人
「子育て中であることを隠さずにチャットレディで稼ぎたい」
そんな方にはファムとグランがおすすめ。
現役のママさんが数万人在籍する30代~40代専門のサイトです。
※もちろん20代でもOK
育児との兼業に理解のあるお客さんが多く、
運営会社のサポートも万全。
私もこの2社に就労証明をお願いしました。
※架空のシフト表と在籍証明書を発行してもらいました
なので、保育園を利用する方にもおすすめ。
手続きの際は「IT企業勤務」で、必要な書類を揃えることもできます。
子育て中ならテレフォンレディやメールレディもおすすめ
育児とバイトを並行するなら、
チャットレディを諦めるのもおすすめ。
もっと手軽なテレフォンレディやメールレディに「転職」しましょう。
転職、といっても求人に改めて応募する必要はナシ。
同じサイトで「音声のみ」「メールのみ」で稼げる仕組みが用意されてます。
収入は減りますが、テレフォンレディなら月10万円以上は稼げます。
メールレディでも月3万~月5万円は稼げるはず。
しばらくは育児を優先して、落ち着いてきたらチャットレディを再開しましょう。
詳しくは下記ページもご覧ください
もしもこんなことを聞かれたら… バレにくい「おすすめのウソ」
子育てしながら在宅で働いていると、様々な質問に「ウソで回答」しなくてはなりません。
例えば実家に子どもを預けていると、
親からは、
「一人のとき何してるの?」
「どこで働いているの?」
と度々聞かれました。
返答に戸惑うと、
不審の目で見られる可能性大。
「在宅ワークでバイトしてるよ~」
と説明しても、詳細について聞かれると…
テレアポ、WEBライター、データ入力など、他業種を挙げる他ありません。
ただ、専門知識がないと説明に説得力がないし…
ウソをつき続ける「鋼のメンタル」が要求されます。
私が思いついた「最も楽なウソ」は「前の職場がテレワークに移行した」というもの。
もともとOLだったので、すぐ納得してもらえました。
ウソとしてもバレにくいし、
好奇の目で見られることもありません。
様々な説明を省略できるので、テレワークが流行している「今」を活用しましょう。
結論。チャットレディしながらの子育ては「まあまあ大変」
私の体験をまとめると、
● ある程度の「ウソ」は必須
● 収入は減る。3割~5割の減少は仕方ない
● 新しい労働環境やルールを作るべき
以上の3点に集約できます。
それなりに大変だし、デメリットも痛感させられました。
効率を考えるなら、一時的にはチャットレディをお休みした方が良いかも。
ある程度、子どもが大きくなって、手を離れたら復帰も楽です。
最近では、
「チャットレディは40代になってからが勝負」
という見方もあるようで…
子育て後の体験談はこちらにまとめています。
・この記事のプライバシーポリシー
・この記事に関するご質問はこちら
・運営責任者/株式会社ユーテック
・執筆責任者/メールレディハピ編集部
・顧問弁護士/弁護士法人えそら
・商標登録/登録番号「1・2」
・姉妹サイト/マイハピ
\スマホでカンタン無料登録!/
監修の先生ご紹介
メールレディハピの記事を監修していただいている専門家の先生をご紹介いたします。
研修講師としても活動しており、元システムエンジニアの経歴を生かし、地元IT企業を中心にビジネスマナーなどの研修を行っている。
特に「ビジネス文章向上研修」は人気コンテンツで毎回満席。キャリア系では、セルフキャリアドッグを実施した会社は40社。
キャリアコンサルティングだけでなく、人材育成戦略にも携わる。
また、個人を対象に就職相談(履歴書の作成・面接対策)も行っている。
リカレントサービス様の公式HP